参加資格

学生をのぞいた社会人であること。
(主婦、フリーター、定年退職者等も含まれます)
落語に関して、アマチュアであること。
※過去一位を受賞した方は出場できません。
※大会時の画像、映像などの管理および権利は
大会事務局管理と致します。

事前審査

事前審査へ映像・音源での応募
【郵送での応募方法】※応募は締切ました
専用の応募用紙に必要事項を記入し、応募演目を収録した映像または音源と共に、大会事務局までご郵送下さい。
※予選・決勝ともに同一演目でご応募ください。
★事前審査応募用紙の入手方法★
【1】こちらからダウンロード後、プリントアウトしたものにご記入ください。※応募は締切ました
【2】申し込みフォームより大会事務局宛に必要部数をご連絡ください。郵送いたします。※応募は締切ました


専用の応募用紙に必要事項を記入し、応募演目を収録した映像または音源と共に、大会事務局までご郵送下さい。
※音源の場合は、高座風景をおさめた写真を同封して下さい。
※自作の創作落語も可。ただし、差別的・わいせつ的な表現、特定の個人・団体の誹謗中傷にあたる内容は不可とします。

【YouTubeからの応募方法】※応募は締切ました
1・応募用映像を撮影、準備する。
※必ず予選・決勝用の演目をご準備ください。
※予選・決勝ともに同一演目でご応募ください。
2・YouTubeで、「限定公開」設定でアップロード。
3・下記の「事前審査・YouTube応募専用フォーム」に必要事項を記入の上、
必ず「限定公開」でアップロードしたURLを確認してご応募ください。
「事前審査・YouTube応募専用フォーム」

事前審査

----------------------------------------------------------
【映像の場合】DVD・ブルーレイディスク・VHSビデオテープ・SDカード、USBメモリなどのメディア。
【音源の場合】CD・MD・カセットテープなどのメディアと、高座風景をおさめた写真を同封して下さい。
応募の際は、郵便局エクスパック、またはレターパックにてご郵送下さい。
※映像・写真に関しては、高座を撮影したものとします。また、お洋服、ご自宅での撮影でも結構です。
※お送りいただくメディアとケースの両方に、名前・演目を明記して下さい。
※お送りいただいた映像・音源・応募用紙は実行委員会が保管し、返却には応じかねますのでご了承下さい。
※出場申込で頂いた個人情報は、出場に関する連絡のほかには使用致しません。

【オリジナルの演出、小道具等の使用をご希望の方へ】
高座の上で、お一人で行えるものでご用意ください。
応募用紙に演出内容をお書き添えください。
応募期間

【事前審査応募締め切り日】【★2024年8月23日(金)★】
映像、音源による事前審査は、応募順にて行います。
締めきり間際のご応募につきましては、合否の発表通知が若干遅くなる可能性がございますことを予めご了承下さい。

結果発表

【結果発表】10月初旬(予定)
応募者全員に封書にてお知らせ致します。
※事前審査・内容および経過に関してのお問合せにはお答えいたしかねますことご了承下さい。

社会人落語日本一決定戦とは?

平成21年、池田市市制70周年事業として、桂文枝師匠大会統括のもと始まりました。年に一度、全国より社会人落語家が集結し、日本一を競います。

詳しくはこちら

観戦について

第16回大会は令和6年12月7日(土)&8日(日)に開催されます。最新情報は公式ブログなどをご覧ください。

詳しくはこちら

公式ブログ

大会へ向けて、様々な情報を発信してまいります。FacebookやTwitterも発信してますので、そちらもよろしくお願いします!

詳しくはこちら

情報発信中!

Page Top